【ホエイプロテインは×】ジョギング後は鉄分を補給するべきです

ジョギングのあとは鉄分を補給
  • URLをコピーしました!
悩んでいる人

ジョギングやってるけど最近疲れやすいし、タイムも上がらないのはなんで?どうすればいい?

かなやん

それは鉄分不足が原因。走った後に鉄分を摂取しましょう。

ジョギングをしていると、本来はストレス発散になるはずが、疲れやすくなったり立ちくらみになったりすることがあります。

これは鉄分の不足が原因。

ランナーさんは日ごろの食事での鉄分補給にくわえて、ジョギング後にもプロテインで鉄分を摂りましょう。

タップできる目次

ジョギング後は鉄分補給が必須

ジョギングのあとは鉄分を補給する必要があります。

貧血は女性がなりやすいことはよく知られていますが、男性も鉄分摂取を怠ると貧血になるためです。

特にランニング・ジョギングなど汗がたくさん出たり、身体に衝撃がかかるスポーツをしていたらなおさらでしょう。

運動後にはタンパク質だけでなく、しっかり鉄分補給を。

ジョギングは鉄分を多く消費する

上にも書いたとおり、ジョギングなどの汗を多くかく運動や衝撃がかかるスポーツをしていると、運動していない人に比べて鉄分を多く消費しています。

原因は次のふたつ。

  • 汗と一緒に排出される
  • 足裏への衝撃で赤血球が壊される

汗と一緒に排出される

ランニングやジョギングのような運動をしているとたくさんの汗をかきますよね。

そのときにほかのミネラルと一緒に体の外に排出されてしまいます。

それがフルマラソンなら2~5時間、ハーフマラソンなら1~2.5時間も続きますからね。

そうとうな量の鉄分が失われるのも納得でしょう。

足裏への衝撃で赤血球が壊される

身体(特に足裏)への衝撃が激しい運動をしていると赤血球が壊されて貧血になりやすくなります。

常に新しく作られている赤血球ですが、壊される量が上になったら足りなくなりますよね。

2020年の騒動でマスクやアルコール、パスタなどの供給が追いつかなくなったのと同じです。

なので特にランニング・ジョギングやサッカーみたいに長い時間走らないといけないスポーツをしていたら鉄分をしっかり摂りましょう。

サプリメントは摂りすぎ注意

悩んでいる人

なかなか食事で摂るのは難しいです。サプリメントでもいい?

かなやん

サプリメントはあくまで栄養補助なので、なるべく食事で摂るようにするのが吉。市販のサプリメントは吸収率もイマイチです。

どうしても食事で鉄分が取れない。そんなときに頼りになるのがサプリメントですが、摂りすぎには要注意です。

鉄分を必要以上に摂ってしまうと肝臓系の病気になるリスクが高まります。

もちろん摂取目安量を守っていればいいですけど、「ジョギングしてるから多めに摂ろう」なんて考えたらダメですよ。

一日の鉄分の必要量を解説

悩んでいる人

じゃあどれくらい摂ればいいの?

かなやん

ジョギングしているなら成人女性は9mg、男性は11mgくらいを目標に。

鉄分の摂取基準量は成人女性で6~6.5mg(月経なしの場合)、成人男性は7~7.5mgです。

これは一般的な成人の場合の推奨摂取量で、ランニングやジョギングをしている場合は鉄の消費が多いので1.5倍くらいを目標に摂取していきましょう。

ジョギング後に鉄分補給する方法3つ

鉄分を補給する方法は次のとおりです。

  1. 食事
  2. サプリメント
  3. プロテイン

基本はもちろん食事。ですが、食事だけでは足りなくなるのが普通です。

不足分はプロテインやサプリメントで補うことになります。

ジョギング後に鉄分補給する方法①食事で補給

やっぱり栄養素は食事で摂るのが基本。

鉄分の種類には「ヘム鉄」「非ヘム鉄」とありますが、どっちも必要です。

ヘム鉄

肉・魚・貝などに多く含まれている

非ヘム鉄

大豆・小松菜・ほうれん草などに多い

鉄分が多い食材は上記のような感じなのでバランスよく食べるようにしましょう。

ビタミンCやクエン酸を一緒に摂ると鉄の吸収効率がUP。レモンやグレープフルーツなどの柑橘系にたくさん含まれています。

ジョギング後に鉄分補給する方法②サプリメントで補給

吸収率は少し悪いですが、いつでもどこでも手軽にビタミンやミネラルが摂れるサプリメント。

でも先ほど書いたとおり、摂りすぎには注意です。一日の推奨摂取量は必ず守るようにしてください。

必要以上にたくさん摂ってもいいことは起こりません。

ジョギング後に鉄分補給する方法③プロテインで補給

鉄分はプロテインで補給することも可能です。

サプリメントよりも吸収率が高いのでジョギング後には必ず飲むようにしましょう。

上記のように大豆には鉄が多く含まれているのでどうせ飲むならソイプロテイン、もしくはホエイ・カゼイン・ソイの混合タイプが効果的です。

ホエイプロテイン

基本的にミネラル類はあまり含まれていないものが多い。タンパク質を重視。
吸収が早いので筋トレ・体づくりに最適。

ソイプロテイン

ミネラルやビタミンが多い。タンパク質はそこそこ。
吸収はゆっくりで栄養補給・ダイエットに最適。

それぞれこんな感じの特徴なのでランニングやジョギングをしている場合どちらを選ぶほうがいいかは明らかですね。

ランニング後に最適なプロテインは「【徹底比較】ランニングのあとに飲むべきプロテインは3つだけです」の記事で解説しているのであわせてご覧ください。

ジョギング後は鉄分補給して貧血を予防しよう

この記事ではランニングやジョギングをしている人に鉄分が必要な理由、鉄の必要量、鉄の補給方法について解説しました。

この記事のまとめ
  • ジョギング後の不調(疲労感・めまい・立ちくらみ)は鉄分不足が原因
  • ランニングやジョギングは鉄分を消耗しやすい
    • 発汗・足裏への衝撃が原因
  • ジョギングしている人の鉄分の目標摂取量は
    • 成人女性9mg
    • 成人男性11mg
  • 鉄分の補給方法は
    1. 食事
      • 肉・魚・大豆・小松菜・ほうれん草
    2. サプリメント
      • 摂りすぎ注意。推奨量は必ず守る
    3. プロテイン
      • ソイプロテインまたはホエイ・ソイの混合
  • 今までより疲れやすくなった
  • めまいや立ちくらみがする

こんなことが起きたらジョギングによる貧血の可能性が高いので、意識して鉄分を補給するようにしましょう。

体調が良くないとジョギングも楽しめなくなりますよ。

ジョギングのあとは鉄分を補給

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次