
ガリガリすぎて薄着が恥ずかしい。確実に体重を増やせるプロテインが知りたい。
痩せ型でガリガリ体型の人は夏が来ると貧弱な体型が目立つので嫌ですよね。裸になるのはもってのほかです。
身体がガリガリだと、
- 同僚に馬鹿にされる
- 自分に自信が持てない
- 海や温泉にも行けない
- 後輩にさえナメられる
- 恋愛対象にされない(←大問題)
このようにいいことなんてまったくありません。
私自身も身長166cmの体重46kgというガリガリ体型でしたが、3年ほど前にこの記事で紹介しているチャンピオン社のウエイトゲイナーを飲んで、2ヶ月で51kgまで増やしました。
この記事ではその経験から体重増量に効果があるプロテインを紹介します。
ここで紹介するプロテインを飲んでおけば体重を増やすことはできるので、一日でも早く貧弱な体型から脱したい方は即買い推奨です。
- おすすめのウエイトゲイナー3選
- 体重を増やす方法は2つ
- ウエイトゲイナーとは
ガリガリ男性でも確実に太れるプロテインはこの3つ

さっそく体重を増やせるプロテインを紹介します。
ただし単に飲むだけだと体重が増えるだけで、だらしなくお腹が出てきます。なので適度に筋トレもやりましょう。
腕立てや腹筋をやりつつ、この3つのどれかを飲んでいればOKです。



「どれだけたくさん食べても、プロテインを飲んでも、今まで太れたことがない」という方はウエイトゲイナーを飲む前に体質を変えましょう。
何をやっても太れない場合、栄養を吸収する効率が悪い身体が原因。それを改善するには『プルエル(PLUEL)』というサプリがいいです。プルエルのような太るためのサプリはほとんどありません。
良質な酵素を摂り入れて体質が変わればウエイトゲイナーの豊富なたんぱく質と糖質もしっかり吸収できます。
ちょっと高価ですが継続購入回数の縛りがなく、身体に合わなければいつでも解約できるところも親切ですね。
太りたいガリガリ男性におすすめのプロテイン3つを比較

ここから冒頭でお伝えした確実に太れるプロテイン3つの特徴を紹介します。
それぞれ摂取1回分の価格とカロリー、三大栄養素の量を比較しました。
メーカー 商品名 | ①チャンピオン ヘビーウエイトゲイナー | ②グリコ マックスロード ウエイトアップ | ③オプティマム シリアスマス |
---|---|---|---|
1回分価格 | 305.8円 | 198.2円 | 512.5円 |
1回分カロリー | 580kcal | 236kcal | 1250kcal |
1回分タンパク質 | 34.0g | 23.7g | 50.0g |
1回分脂質 | 7.0g | 2.6g | 4.5g |
1回分炭水化物 | 98.0g | 31.8g | 252.0g |
上位のものが必ずあなたにとっても効果があり、体重が増えるというわけではありません。あくまで個人的な順位ですので参考までにしてください。
ここから上記の表に記載しているプロテインの特徴を紹介していきます。
1.チャンピオン ヘビーウエイトゲイナー580 3.175kg

1位に選んだのはチャンピオンのヘビーウエイトゲイナー580。以前は『ヘビーウエイトゲイナー900』という商品名でした。
ヘビーウエイトゲイナー580は水で飲んでも1回あたり580kcal、牛乳で飲むと900kcal以上摂取できます。タンパク質は34gと大量に含まれています。
「チャンピオンパフォーマンス」はアメリカのプロスポーツ界ではもっとも有名なメーカーのひとつで、愛用者が多く効果も抜群。スポンサーとしても信頼を得ている企業です。
私もこのヘビーウエイトゲイナーを1度買っただけで5kgほどの増量に成功しました。
ただし1回分のカロリー量がガリガリ体型には多すぎるので牛乳の場合は半分、水の場合でも3分の2程度に減らしたほうがいいでしょう。1回600mlはけっこうキツイので確実にお腹を壊します。
このプロテインは成人向けです。また、妊娠・授乳中や処方薬を服用している方は摂取できません。
2.グリコ マックスロード ウエイトアップ 3.5kg

2位はグリコのマックスロード。
「グリコ」は言うまでもなく日本の食品メーカー。ポッキーやビスコなどお菓子が有名ですが、「パワープロダクション」というブランドでスポーツサプリメントも販売しています。
この「マックスロード ウエイトアップ」はタンパク質、脂質、炭水化物を4:1:5の割合で配合。
タンパク質はそれぞれの吸収速度が異なるホエイ・カゼイン・ソイの3種を混合し、糖質はパラチノース・デキストリンの2種配合しています。
1回でタンパク質23.7g、炭水化物も31.8g摂取可能でコスパも高いです。
3.オプティマム シリアスマス 5.44kg

3位はオプティマムのシリアスマス。
「オプティマムニュートリション」はアイルランドの「グランビア」というグローバル企業が展開していて、ホエイプロテインの世界シェア1位という信頼性抜群のブランドです。
「シリアスマス」は1回で1250kcalという莫大なカロリーを摂取でき、豊富なビタミンとミネラル、さらにクレアチンも配合しています。
1位のヘビーウエイトゲイナーと同じくガリガリ体型の人に1回700ml・1250kcalは多すぎるので、半分~3分の1の量を一日2~3回摂取するのが妥当です。
こちらも18歳未満と、妊娠・授乳中の方、医師の処方薬を飲んでいる方は摂取できません。
太りたいなら摂取カロリーを増やすこと

上記3つのプロテインをおすすめする理由は1回分で摂れるカロリーが高いからです。
体重を増やすためには摂取カロリーを消費カロリーより多くすることが何より重要。『摂取>消費』です。
極端に言えば、
- とにかく食べまくってカロリー摂りまくる
- とにかく引きこもってカロリー使わない
このどっちかですね。
なので太りたければカロリーが高いプロテインを飲むべきです。
下記のサイトで、基礎代謝量と活動による消費カロリー、二つを合わせた1日の消費カロリーを計算できます(あくまで目安)。
ここで出た数値よりカロリーを多く摂る、もしくはこの数値を減らせば体重を増やすことができます。
プロテインを飲むだけでは、だらしなく太るだけ
しかしながら、プロテインでカロリーを摂取しているだけではお腹がポッコリした残念な体型になるだけです。どうせ体重を増やすなら、ただ太るよりも筋肉が付いたカッコイイ身体にしたいですよね。マッチョはモテてもデブはモテません。
「脂肪をつけずに筋肉で体重を増やすのが理想だ。」
この記事を見にきていただいたあなたも、そう思っていると思います。なので筋トレも少しはやるべき。筋トレしたあと、糖質とタンパク質をしっかり摂りましょう。
基本は食事を増やして太ること
プロテインを飲め、と書いてきましたが基本は食事。インスタントやレトルトを多用して栄養が偏っている人や、1日3食を食べていない人は、まず食生活を改善するべきです。
さらに、体重を増やすためには先述のとおり『摂取>消費』が大事なので、1日4食を考えないといけなくなります。
4食といっても暴食するわけではなく、夕食のあと3時間程度あけて軽食をとる感じです。
軽食のときも、お菓子ではなくタンパク質を多めに含む食事がベスト。するめや大豆食品、魚肉食品、鶏肉や卵などがいいですね。
ウエイトゲイナーで足りない栄養を補給
とはいえ、ガリガリの場合はなかなか4食も食べれないんですよね。吉〇家の牛丼も並盛一択で体重を増やすのはかなり苦労します。
そこでおすすめなのが紹介した3つの『ウエイトゲイナー』。ウエイトゲイナーとは、体重を増やすために作られたプロテインのことで、カロリー摂取の手助けとなり効率よく体重を増やすことができます。
ホエイ(乳清タンパク)配合のプロテインは吸収がよくて、効果が出るのも早いです。
ガリガリ男性は筋トレ+ウエイトアッププロテイン

正直、ガリガリ体型の人が体重を増やすことは簡単ではありません。
理由はたくさん食べれないから。頑張ってお腹いっぱい食べても、代謝がいい(=基礎代謝が高い)ので太ることが難しいんです。
でも筋トレ+ウエイトアッププロテインで体重を増やすことは可能です。
筋肉をつけながら健康的に体重を増やすことで女子に引かれることもなくなりますし、後輩にナメられたり、馬鹿にされることもなくなります。
この記事で紹介したプロテインのどれかを毎日飲めば体重は増えます。腕立て・腹筋しながらウエイトゲイナーを飲んで、男らしい身体になって見返してやりましょう。
プルエルはガリガリの体が頑丈になると評判の、太りたい人のために作られたサプリです。
飲み始めて1ヶ月くらいから身体の変化を感じ始める方が多く、半年で8kg増量に成功した人もいます。プルエルを飲みながらウエイトゲイナーで栄養を摂れば効果が出るのも早いでしょう。
なかなかいい値段ですが太るための体質改善サプリは珍しいので、いままでたくさん食べてもウエイトゲイナーを飲んでも太れなかったなら試す価値ありです。


