【間違いなし】太りたい男性に絶対おすすめのプロテイン3選!これでガリガリ卒業

太りたい男性におすすめのプロテイン
  • URLをコピーしました!
  • 「本当に太れるプロテインが知りたい。」
  • 「もうプロテイン選びで失敗したくない。」

上記のようなガリガリ特有の悩みはこの記事で解決できます。

私も以前は同じように悩んでいましたが、この記事で紹介するプロテインを飲んで太ることができました。

過去にいくつものプロテインを飲んできましたが、その中には「買わなければよかった…」という失敗プロテインもいくつかあります。

でも実際に太れたのはたった3つだけです。

この記事では、本当に体重が増えたプロテイン3つをおすすめ順に紹介します。

これで太るプロテイン選びで迷うことはもうありません。

タップできる目次

本当に太る効果があった3つのプロテインを紹介!

本当に太れたプロテイン3つを紹介

さっそくですが、私が今まで飲んできたプロテインのうち、本当に太れた3品について解説します。

市販で買える商品もあるので参考にしてみてください。

それぞれ1回分の価格とカロリー、三大栄養素の量を表にまとめました。

スクロールできます
メーカー・商品名価格カロリータンパク質脂質炭水化物
プルエル
プロテイン
287.3円78.6kcal
(393kcal)
3.2g
(16g)
0.48g
(2.4g)
15.36g
(76.8g)
②グリコ
マックスロード
ウエイトアップ
161.1円236kcal
(374.6kcal)
23.7g
(37.6g)
2.6g
(4.1g)
31.8g
(50.5g)
チャンピオン
ヘビーウエイトゲイナー580
353.5円580kcal
(391.9kcal)
34.0g
(23.0g)
7.0g
(4.7g)
98.0g
(66.2g)
数値はすべて1回分で、水で飲んだ場合。カッコ内は100gあたりの量。

1位:プルエル プロテイン

しっかり食べているつもりでもなかなか太れない人の原因は腸にあります。腸の働きが悪いと食べた栄養が身につかずそのまま排泄されてしまいます。

そんな『太りたいのに太れない人』の致命的な弱点を補いつつ、太るために必要な栄養もバランスよく摂取できるのがPLUELプロテインです。

PLUELプロテインの成分は健康的に太るために必要なものに特化し、腸内環境がよくなる成分も配合しています。栄養がきちんと身について痩せにくい体になれる失敗しにくいプロテインです

PLUELプロテインはここが強み!

PLUELプロテインは栄養の吸収率にこだわったプロテインです。吸収が早い栄養素だけでなく、腸内環境を整える3種の菌、筋トレ効果を高める酵素処理ルチンを配合しています。

2位:グリコ マックスロード ウエイトアップ

グリコのマックスロードウエイトアップは3大栄養素のバランスが良く、たんぱく質の栄養を助けるビタミン類も多く配合されています。

何かに特化しているわけではありませんが、体の成長に必要な栄養・ビタミン・ミネラルをまんべんなく補えるプロテインです。

マックスロードは栄養と価格のバランスが良く、コスパを求める人には最適かもしれません。

マックスロードはここが強み!

マックスロードウエイトアップはタンパク質・脂質・炭水化物の割合が4:1:5とバランス抜群。とにかく脂質を抑えてたんぱく質を多く摂りたい方にはおすすめです。

※Amazonに遷移します

3位:チャンピオン ヘビーウエイトゲイナー580

ヘビーウエイトゲイナーは単純に食事量が足りない人、固形物で栄養を摂りがたい人におすすめです。なにしろ1回分のカロリーが水でも580kcal、牛乳で飲めば900kcal以上にもなります。

多くの糖質とカロリーを手っ取り早く摂取し、体重を増やすことができるプロテインです。

1回の推奨量は付属スプーン4杯に水または牛乳を600ml。水でもタンパク質34g、脂質7g、炭水化物98gと大量摂取できます。

ヘビーウエイトゲイナーはここが強み!

チャンピオンのヘビーウエイトゲイナーは1回で900kcal以上を摂取できる超高カロリープロテイン。1回分の600mlが多すぎて飲めない場合は半分~3分の2程度にすればコスパも良くなり一石二鳥です。

ヘビーウエイトゲイナーは20歳未満の人、妊娠・授乳中や処方薬を服用している人は摂取できません。

※Amazonに遷移します

以上の3つが、私が実際に飲んで太る効果を実感できたプロテインです。

それでもまだ「この3つのどれがいいんだろう…」と迷って決められないのなら、ひとまずプルエルプロテインを選びましょう。

その理由を解説します。

迷ったらプルエルプロテイン!その理由は?

プルエル・プロテインのパッケージ
PLUELプロテインは健康的に太るための成分を配合。体質を変えたい人に向いている。

私が今まで飲んできたプロテインの中で、本当に太れたプロテイン3つを紹介しました。それぞれに魅力的な特徴があり、まだ迷っている方もいると思います。

そんなあなたには『プルエルプロテイン』をもっともおすすめします。その理由は次の3つ。

  • 痩せにくい体になれる
  • 太れない体質を変えることができる
  • 脂質がほとんどなく健康的に太れる

プルエルプロテインは、健康的に太れるように選び抜かれた成分が含まれています。

腸の働きを改善して「吸収率が良く、栄養が身に付きやすい体」になれるので、飲むのをやめても逆リバウンドする可能性は非常に低いです。

また、脂質はエネルギーとして使われやすいMCTオイルを使用。消化吸収するときの胃への負担も小さく、脂肪として蓄積されることもほぼありません。

以上のことから当サイトはプルエルプロテインをおすすめします。下のリンクから公式サイトに飛べるので、気になった方はチェックしてみてください。

\ 一番失敗しにくいプロテインはこちら /

太りたいけど太れない!その原因は3つ

太りたいのに太れない原因

ここからは痩せ型の男性が太りたくても太れない原因と、太るためのプロテインの選び方を解説します。

なかなか太れない原因は3つあります。

病気でもないのに太れないのであれば、どれかには当てはまっているはず。一日でも早く改善しましょう。

  1. 栄養が偏っている
  2. 食べる量が足りない
  3. 食べ物の栄養が身に付いていない

原因①栄養が偏っている

太るためには食べ物にも気を遣わないといけません。

ジャンクフードとか菓子パンでお腹を満たしているなら今すぐやめるべきです。少量でも高カロリーなのに意外と太れません。

忙しい人は簡単に食事を済ませるためにカップ麺などを食べてしまいがちですが、ジャンクフードは肝臓や脂質の異常につながりやすくて不健康まっしぐらです。

野菜や大豆製品、肉・魚なども食べて栄養バランスを保ちましょう。

原因②食べる量が足りない

太れない人はそもそも食べる量が足りていない場合が多いです。なかには動けなくなるからといって、お腹いっぱいに食べるのを嫌っている人もいるかもしれません。

しかし、それではカロリー不足。

本当に太りたいのなら、男性であれば下記のカロリーを目安に摂取しないと太れません。やはり3食はマストです。

太りたい男性が一日に摂るべきカロリーの目安

成人で168cm48kg(BMI=17.0)、平均的な活動レベルと仮定。

(営業で歩く・工場で立ち作業メイン・週1~2回は軽い運動をするなど)

20~30歳

2200kcal

30~40歳

2100kcal

CASIOの高精度計算サイトで消費カロリーを算出した結果に+300kcalした数値。太るにはこれくらい必要。

原因③食べ物の栄養が身に付いていない

実は、太れない人は「栄養が身に付かない」という問題が原因の場合がほとんど。

今までどれだけお腹いっぱいに食べても太れなかった人は、胃腸での吸収に問題があり、いわゆる「太れない体質」である可能性が高いのです。

しっかりした食事をしつつ、同時に体質改善も始めないとどうにもなりません。生きた乳酸菌や酵素などを取り入れて太りやすい身体に変えていきましょう。

では上記3つの太れない原因を踏まえて、「太るためのプロテインをどうやって選ぶのか」を解説します。

もう失敗しない!太るプロテインの選び方

太るためのプロテインの選び方

太るためのプロテインを選ぶ基準は次のとおりで、実際に飲んでみても効果ありました。

  • 栄養のバランス
  • カロリーの量
  • 吸収率

残念ながらすべてを兼ね備えたプロテインは今のところなく、これから開発されてもバカみたいな高額商品になるでしょう。

なので、上記の中であなたにいま足りていないものを選ぶ必要があります。

それぞれどんなプロテインがいいのか解説します。

栄養のバランス

健康的に太るためにはタンパク質がメインのプロテインではなく、タンパク質・脂質・炭水化物(糖質)がバランスよく摂れるプロテインを選ぶべきです。

タンパク質を重視したプロテインが悪いわけではないですが、どちらかといえばアスリートやダイエットする人向け。ガリガリで太りたい人とは真逆にいる人が飲むものです。

栄養の偏りが気になるなら、脂質や炭水化物もしっかり入った栄養バランスがいいプロテインがおすすめです。

カロリーの量

言うまでもなく、太るためにはカロリーが必要です。一日に消費するカロリーより、食べるカロリーのほうを多くしないと太れません。

海外製のプロテインはカロリーが非常に高く、たくさんの量を食べれない人にとってはカロリー摂取のための手助けになります。

とにかく一刻も早く太りたいなら高カロリーのプロテインがいいでしょう。

吸収率

なかなか思うように太れない人はこの『吸収率』が一番重要なポイントです。

いくらカロリーがあるプロテインを飲んでも、たくさん食べて栄養満点の食事をしても、あなたの胃腸でしっかり吸収できていなければ意味がありません。

いままで一度も太れたことがないなら、まずは腸の働きを良くすることから始めるべき。腸の吸収がよくなれば、プロテインだけでなく普段の食事の栄養もしっかり身につくので太りやすくなれます。

どうやっても太れない体質のあなたは腸内の環境を改善してあげるのが第一歩。善玉菌や酵素などが配合されているプロテインを飲みましょう。

太るために飲みたいサプリを3つ紹介

太るためのおすすめサプリメント

ここからは体作りに飲みたいサプリについて解説します。

この記事で紹介したプロテインとセットで飲むのがおすすめです。

どれも市販で購入可能なので筋トレなどの前に飲んで効果を上げていきましょう。

  1. マルトデキストリン
  2. DHC もりもり
  3. HMBサプリ

①マルトデキストリン

マルトデキストリンはブドウ糖のことで、簡単に言えば「糖質」です。粉飴としても売られています。

運動するときのエネルギーは糖質なので、筋トレ前にマルトデキストリンで補給しておく必要があります。

さまざまなメーカーがマルトデキストリンを販売していますが、国内製造でコスパも評判もいいバルクスポーツがおすすめです。

②DHC もりもり

魅力的な体を作るために重要な成分がまとめて摂れるのがDHCの『もりもり』。

特に、自分の体では作れない必須アミノ酸「BCAA」や、無酸素運動など高強度のトレーニングに効果がある「クレアチン」が一緒に摂取できるのは大きいですね。

DHCサプリはドラッグストアにも売られていますが、もりもりは私も見たことがないのでAmazonや楽天などのECサイトでポチりましょう。

DHC(ディー・エイチ・シー)
¥1,697 (2023/03/20 16:27時点 | Amazon調べ)

③HMBサプリ

HMBは筋肉の増強に必要な成分です。

しかし、生成するには「たんぱく質を摂る→アミノ酸に分解→その中のロイシンをHMBに変換」という作業が体内で行われる必要があります。

体重UPに必要なHMB量をたんぱく質の摂取だけで補うのはほぼ不可能なので、サプリを飲むのが現実的な手段です。

HMBサプリも一般的になってきてさまざまなメーカーから発売されていますが、サプリブランドとして有名なオプティマムが安心です。

オプティマムニュートリション(Optimum Nutrition)
¥6,980 (2023/03/20 16:27時点 | Amazon調べ)

摂取カロリーを増やすための2つのポイント

無理なく摂取カロリーを増やすポイント

ガリガリ体型の人が増量するためには胃腸の吸収を良くしつつ摂取カロリーを増やし、さらに筋トレをすることです。

しかし痩せ型の人はカロリーをたくさん摂りたくてもなかなか量を食べれないのが現実。なので下記の2点を意識して、無理なく少しずつ太れる体にしていきましょう。

  1. 間食して空腹になる時間をなくす
  2. ウエイトゲイナーで効率よくカロリーを摂取

①間食して空腹になる時間をなくす

太るためには、まずはたくさん食べることです。朝・昼・晩の3食を抜かないことは当たり前で、量も増やさないと太れません。

しかし、一度にたくさん食べることは無理なので、一日に2回ほど間食することをおすすめします。

間食には空腹状態を防ぐ効果もあります。空腹はエネルギーがなくなることを意味していて、数少ない脂肪を分解してエネルギーにしてしまいます。

脂肪を使うとさらに痩せるのは当然なので、空腹を避けるために間食をとることは重要です。

間食はカロリーメイトのような栄養補助食品で十分。15時ごろに食べてエネルギー補給をするようにしましょう。

空腹時間ができると効率的に太ることはほぼ不可能です。

3食+間食が食べれないなら昼食を少し減らして間食をすればOK。空腹になる時間を作らないのが一番大事です。

②ウエイトゲイナーで効率よくカロリーを摂取

間食をとるだけでなく、できれば1食に食べる量も少しは増やしたいところです。でもガリガリの場合はなかなか難しい。

そこで効果的なのがこの記事で紹介した3つの『ウエイトゲイナー』です。

ウエイトゲイナーとは体重を増やすために作られたプロテインのことで、手軽に効率よくカロリーを補い、体重を増やすことができます

たんぱく質の純度が高いホエイプロテイン・アイソレート(WPI)、糖質ではマルトデキストリンを配合したプロテインは吸収がよくて、効果も出やすいです。

まずは一日1回。飲むタイミングは夕食後でOKです。

太ることについての疑問(Q&A)

太ることについての質問(Q&A)

最後に、太ることについてのよくある質問について記載しておきます。

ガリガリ男性には共通する疑問なのでチェックしておいてください。

ガリガリのまま年をとるとヤバイですか。

やばいです。別の記事でも書いていますが、国立がん研究センターの調べで『痩せ型の人は肥満の人より病気に対するリスクが高い』と発表されています。

簡単に言うと「病気になったら他の人より●ぬ確率が高い」ということです。一日も早く改善したほうがいいでしょう。

食べても太れないのは、もしかして病気では?

太れないのは吸収率が悪いからです。まずは腸内環境を整えましょう。

酵素や発酵食品を摂り続けてしっかりカロリーも入れてるのに太れなかったら病気の可能性もあります。

また食べても食べても体重が減り続ける場合は早めに受診することをおすすめします。

簡単に太る方法はないですか。

一番早いのはヘビーウエイトゲイナーを飲みまくることですが、逆に病気になるのでやめましょう。

健康的に太るにはバランスのいい食事、適度なプロテイン、筋トレです。

ちなみにヘビーウエイトゲイナーをガリガリ日本人が飲むなら記載量の半分~2/3程度が適量です。

間食は何を食べれば太れますか。

間食はカロリー量よりたんぱく質を重視しましょう。

コンビニで手軽に入手できるものでは冷凍の焼鳥が1パックで20g以上のたんぱく質があるし美味しいのでおすすめです。

すぐ食べれるものではサラダチキンやプロテインバーも定番です。

ガリガリ男性はウエイトゲイナー+間食でカロリーを補おう

間食とプロテインでカロリー摂取

正直、ガリガリ体型の人が太ることは簡単ではありません。

太れない理由はたくさん食べれないことと、栄養の吸収効率が悪いこと。

頑張ってお腹いっぱい食べても、なかなか太れないんです。

でも体質改善しつつ、ウエイトゲイナーと3食+間食で摂取カロリーを増やしていけば体重を増やすことは可能になります。

この記事で紹介したプロテインを毎日飲みながら、少しずつ筋トレするだけでOK。

くれぐれも、効果がないプロテインを飲んでお金と時間だけを失わないように気をつけましょう。

\ 当サイトのおすすめNo.1 /

PLUEL

PLUEL プロテイン

  • 多数のガリガリさんを太らせた実績を持つショップが開発
  • 「太りたい」という悩みに向き合い続けて完成したプロテイン
  • 栄養の吸収効率を高めるサポート成分を配合

※30日間の全額返金保証、1回から解約OK

太りたい男性におすすめのプロテイン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次