
スマホを安いところに乗り換えたいな。MNPってどうやるのか知りたい。
大手キャリアのスマホ料金は高いですよね。動画を見るために大容量プランにしたら本体料金と合わせて1万円とかになってしまいます。
これだけ高いと格安ブランドにMNPでの乗り換えを検討したくなる方も多いでしょう。
- MNPで通信事業者を乗り換える手順
- MNPで乗り換えるときの注意点
MNPが開始されたのは2006年とずいぶん前ですが、いまさらやり方を人に聞くのはちょっと恥ずかしいです。
この記事ではMNPで通信事業者を変更するやり方と注意点について解説します。


MNPで乗り換える手順





MNPって手間がかかりそうだから乗り換えはやめとこう。



そんなことない。意外と簡単ですよ。
MNPのやり方は次のとおり。
- これまで使ってた事業者からMNP予約番号をもらう
- 新しく契約する事業者と15日以内に契約・MNP手続き
なんとこれだけ。
新しく契約した後で前の事業者との契約を解除しないといけないと思ってたあなた。解約は自動で行われます。
MNPで乗り換える手順①:これまで使ってた事業者からMNP予約番号をもらう
まず変更前の通信事業者に連絡してMNP予約番号をもらいます。
方法は3つ。
- オンラインで手続き
- 電話で手続き
- ショップで手続き
オンラインは引き留めに合わないので気が楽でいいですよね。すでに乗り換えを決意している人はオンライン手続きをおすすめします。
docomo
ドコモはPCからのみオンライン手続き可能となっています。ログインしてご利用ください。
スマホ、タブレットしかない方は電話かショップで手続きするしかないようです。
ソフトバンク
解約・MNPについて | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
ソフトバンクは「My SoftBank」にログイン後手続きできます。
au
auは「My au」にログイン後、『スマートフォン・携帯電話→ご契約内容・手続き→お問い合わせ・お手続き→MNPご予約』と進みます。
スマホアプリの「My au」ではできないので、スマホからもブラウザを利用してください。
MNPで乗り換える手順②:新しく契約する事業者と15日以内に契約・MNP手続き
MNP予約番号を手に入れたら、あとは新しく契約するところと契約するだけ。
ショップで契約する場合は予約番号のメモを持っていくのを忘れないようにしましょう。スマホのメモ帳か写真に撮っておくと忘れないですね。
新規契約とMNP移行手続きが完了して無事に回線が開通すると同時に、移行前の事業者との契約が解除されます。
注意点は予約番号が発行されてから15日以内に契約すること。15日を過ぎると予約番号が無効になってしまいます。
なので、新規契約する日を先に決めておいてからMNPを予約するのがいいですね。
MNP予約番号が無効になってしまった場合ですが、前の事業者との契約が切れるわけではなくそのまま契約が続くだけなので、スマホが使えなくなるなんてことにはなりません。
楽天ユーザーは楽天モバイル一択?
私が思うに楽天グループのサービスを日常的に使っている人は楽天モバイルを選ぶべきかと。
楽天回線なら1GBまで無料。上限なしで2,980円(税込み3,278円)は激安です。


MNPで乗り換えるときの注意点


15日以内に新規契約しないと予約番号が無効になることは先ほど書いてますが、そのほかにも気を付けておきたいところがあります。
- 2年縛りの契約更新月意外だと解除料がかかる。(移行前のキャリア)
- MNP移行の手数料がかかる(移行前のキャリア)
- 初期費用として事務手数料がかかる(新規のキャリア)
- キャリアメールが使えなくなる
①~③はお金にかかわること。キャリアごとに違うので検討するときは要チェックです。④も重要で今までのキャリアのメール機能は使えなくなります。
今や連絡はLINEなどが主流ですけど、キャリアメールを使っている人は注意。ネットバンクやECサイト(ネットショッピングなど)の連絡先にキャリアメールを登録してしまっている人は必ずフリーメール(gメールとかyahooメールなど)に変更しておきましょう。
フリーメールアドレスがなかったら、取得するか、乗り換え自体を考え直さないといけなくなりますね。
まとめ:MNPで乗り換える手順は簡単


MNPを利用して通信事業者を乗り換えるやり方は2つだけ。
- これまで使ってた事業者からMNP予約番号をもらう
- 新しく契約する事業者と15日以内に契約・MNP手続き
簡単ですよね。
2年縛りの途中だと1万円程度の解除料が発生してしまいますけど、月々のスマホ代が安くなれば数か月で取り返せるでしょう。
MNP手続きがネックで乗り換えを躊躇している人は、そんなにめんどくさくもないので思い切って乗り換えにチャレンジしてみてください。

