
ダイエットして痩せることができたけど、どうやって体型維持すればいいの?
こんな悩みに答えます。
頑張ってダイエットした結果、ベスト体重まで痩せることができた。
でもリバウンドしないためにこれからどうしたらいい?
この記事を読めばその方法が分かります。
- 体型を維持するための条件
- 体型を維持するためにやってはいけないこと
- 体型を維持するためにやるべきこと
- 体型を維持するために運動を続けよう
ちなみに私は体重47kg以下を1年間キープしているので記事の信頼性の担保になるかと思います。
むしろ一年前より減ってますね。

結論、ベスト体重を維持するためには
- 摂取カロリーと消費カロリーをイーブンにすること
- そのために運動を続けること
この2つを守ればオッケーです。
体型を維持するための条件

体型を維持するための条件はたったひとつで、
「 摂取カロリー = 消費カロリー 」にすること
これができれば太りもしないし痩せもしません。
少しの誤差はOK

そんなピッタリなんて無理だよ
もちろんピッタリじゃなくても大丈夫。
連休で1kg増えても数日かけて1kg減らせばいいんです。
一度ダイエットに成功したあなたならきっとできるはず。
「一週間」や「一ヶ月」の単位でイーブンであれば問題ありません。
体型を維持するためにやって良いことと悪いこと

とはいえ、なるべくならやらないほうがいいこともありますので解説していきます。
やってはいけないこと
まずやってはいけないことが2つ。
- 酒・たばこ
- 食事を抜く・糖質制限
酒・たばこ
たばこは論外、お酒も控えたほうがいい。
飲んでもアルコール度の低いチューハイですね。
私は3%のチューハイ1缶を年に2,3回飲むくらいです。
食事を抜く・糖質制限
リバウンドしたくないからといって食事を抜いたり糖質制限をするのは良くない。
摂りすぎも駄目ですけど、糖質は生きるために一番重要な栄養素。
身体や頭を動かすエネルギー源なので食事は抜かないように食べましょう。
摂りすぎたカロリーは次の「やるべきこと」で消費です。
やるべきこと
体型を維持するためにやるべきことも2つです。
- 仕事
- 有酸素運動
仕事
仕事をすると消費カロリーが増えます。
専業主婦は家事でもOK。
一日中、家から一歩も出ないと摂取カロリーが勝つのは明らかですね。
有酸素運動
休日は有酸素運動しましょう。
できれば平日も週1回できれば最高。
お手軽で効果も抜群なのはジョギング。
カロリー消費はもちろん、ストレス発散にもなるのでおすすめです。
私は少なくとも週一回は30分走るようにしています。
体型を維持するために運動を続けよう

結論としては、運動を続けてカロリーを消費していればリバウンドすることはない。
ただし暴飲暴食したり酒・たばこをやらないことは絶対条件です。
「 摂取カロリー = 消費カロリー 」にすること
やってはいけないこと
- 酒・たばこ
- 食事・糖質制限
やるべきこと
- 仕事
- 有酸素運動
一度ダイエットしたあなたならできないはずはない。